私は、今日友達とプリキュアドリームスターズ!の映画を見てきました。
最近のプリキュアは全く見ていないので、キャラクターも知らずに見に行ったのですが、そんな人でもちゃんと理解できる感動的なストーリーでした。
この映画のあらすじは、現在のプリキュアの主人公である宇佐美いちかが、映画の主人公であるサクラに出会う。サクラがいたのは桜が原という不思議できれいな世界だが、そこに「世界中のキレイなもの」を狙う鴉天狗という悪者が現れ、サクラの友達であるキツネの女の子シズクを連れ去ってしまう。そこでプリキュアがサクラとシズクと再会させるために戦うというものです。
映画を見て気づいたことは、映画の主人公であるサクラと友達のシズクのいた世界「桜が原」でのシーンは艶やかで立体的な映像になり、桜が原は普通の世界とは異なり、神秘的な場所だという印象が強くなるようになっていることです。
そして、例年この時期のプリキュアの映画は「プリキュアオールスターズ」で歴代のプリキュアが全員出ていたのですが、今年からは過去2年までのプリキュアのみ出ています。どんどん増えていくプリキュアを全員出させるのは大変ですし、変身シーンだけで数分かかってしまうからでしょうか。今年からオールスターズでは無くなっているということにとても驚きました。
この映画の見どころは、映画の一番最初のサクラとシズクが無数の鳥居の間を走る場面があるのですが、この場面と似た場面が映画の最後に見られます。そこでのサクラがサクラを甘やかしてしまうシズクと離れ離れになり、プリキュアのみんなと過ごした日々を経てどう成長したか。
サクラの成長ぶりとサクラとシズクの友情は取り戻せるのかに着目して、ぜひ映画館でご覧ください。